『大崎耕土』の世界農業遺産認定を記念し、大崎地域の水源 『江合川』を子供達に身近に感じてもらうことと、『大崎耕土』を釣り(自然体験)を通じて発信するとともに、震災後の風評被害で江合川から他河川に流れている釣り客への復興PR、観光宿泊客が伸び悩んでいる、江合川上流『鳴子温泉郷』に訪れるきっかけづくりなど、大崎地域の幅広い観光促進の一助とすることを目的としたイベント。
令和元年9月16日(月祝)に『おおさき親子釣り大会』を開催いたしました!
雨の中、ご参加いただいた皆様、最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
ご参加いただいた皆様、今回感じた大崎市と世界農業遺産『大崎耕土』の魅力を是非発信して行きましょう♪
大会結果は以下の通りです。入賞者の皆様おめでとうございます!
優勝 | 石巻市 | 平塚親子ペア |
---|---|---|
準優勝 | 栗原市 | 白鳥親子ペア ≪大物賞≫ |
3位 | 塩釜市 | 大堀親子ペア |
4位 | 仙台市 | 高橋親子ペア |
5位 | 大崎市 | 加賀親子ペア |
後援:大崎市、江合川漁業協同組合、川渡温泉旅館組合、東鳴子温泉観光協会、(株)池月道の駅、(一社)みやぎ大崎観光公社、NARU-Go!再生プロジェクト、やどかり株式会社
協賛:(一社)大崎観光公社、川渡温泉旅館ゆさ、川渡温泉越後屋旅館、東鳴子温泉旅館大沼、鳴子温泉旅館すがわら、 鳴子温泉東多賀の湯、やどかり株式会社
参加者の皆様、後援・協賛いただきました各企業の皆様、ありがとうございました。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。(イベントに関してイベント参加者は可)